ハーブテント

ハーブテントは、「ハーブスチームサウナ」とも呼ばれるタイ伝統の温熱療法です。

タイ最古の健康法のひとつとして、長年親しまれてきたハーブテントは、
天然のタイハーブを煮出し、その蒸気を全身に浴びることで体の内側から温めていきます。

蒸気に含まれるハーブの薬効成分は、皮膚から毛細血管へ、
鼻からは大脳へ、呼吸器を通じて肺へと、さまざまな経路で体内に取り込まれます。

そのため、単なる発汗だけでなく、ハーブの恵みを体内からしっかり吸収できるのが特長です。

さらに、大量の発汗による高いデトックス効果も期待でき、
心身を癒やしながら美と健康をサポートするリラクゼーションメニューとしても人気を集めています。

人気の秘訣

Reson1

鉱石

世界で最も効果の高い!』オーストリア産
ガスタイナーハイルシュトレンのラジウム鉱石を使用。

皮膚からの浸透と呼吸による吸入で、ラドンは血液にのって全身に広まり、細胞を刺激して代謝を促し強くしていきます。適量のラドンは各種の症状を緩和し、健康を守る上で一つの重要な要素となっています。

Reson2

水

奇跡の水』と言われる世界でも珍しい天然活性水素ラドン温泉水を使用し全身温浴が出来る。

fioreが日本で湧き出ているDETOX効果の高い貴重な成分の温泉を発見し、特別契約したものをハーブテントにも使用。飲料用500mlを1本サービスしておりますので、身体の中からもスッキリDETOXすることができます。

Reson3

ハーブ

54種類』の厳選したハーブを使用

ハーブには様々な効果があり、バランス良く美容と健康に特化した配合にて黄土POTで煮出し、最も効能が高い方法でハーブ温浴をお楽しみいただいております。活性水素ラドンガスと共に肺から吸い込み、足湯(ハーブ&ブラックシリカ入り)で老廃物などを排出することにより、活性酸素(悪玉)を除去すると言われております。

Reson4

黄土椅子&黄土POT

美容・健康などの効能が高い『黄土椅子&黄土POT』を使用。
「遠赤外線とマイナスイオン」で効果は何倍も違います。

多くのサロンでは木製やプラスチックの椅子が多く、カビや高温での変形など素材に問題があります。黄土は衛生面でも最も優れており、解毒作用・浄化作用においても優秀です。さらに遠赤外線効果も高く、細胞を活性化させる効果もあり、汗と共に肌の奥に入り込んだ有害物質や、重金属類などの不要物を排出しますので、体質を健康なアルカリ性にする働きがあります。

料金について

ハーブテント(30分+10分迄) ※延長15分毎+1000円

6,655円(税込)

ハーブテント

効果について

アトピー性皮膚炎・花粉症・妊活・不眠症・精神病・更年期障害・アレルギー各種・皮膚美容・ 食欲不振、等々…

ご案内

テント内は息苦しさはありませんが、驚く程の発汗があります。汗はサラッとしていて、良い潤いの保湿効果がありますサウナ着、紙のショーツ&ブラのご用意がございますので、手ぶらでお越しください。(※男性は紙のトランクスと男性用サウナ着をご用意しております。)

オススメ!

お肌の質がPLUSアップ!
​​​​​​​仕上げオプション

かかと角質ケア+リンパ流しマッサージ(30分前後)

5,500円(税込)

フットバスで柔らかくなっている足の角質をつるつるに仕上げます!

MENU

メニュー

メニューはこちら